- ウォーキングは暇だと感じる理由
- ウォーキングを飽きずに継続する方法
- ウォーキングを継続するために必要なアイテム
- ウォーキングを飽きずに継続するためのスニーカー
書いているのはこの私
58歳ブロガー/キャリア33年の現役の新聞記者/3年前に10時間にもおよぶ心臓の大手術を経験/それ以来毎日のウォーキングを欠かさない/
こんにちは、アラカンスミスです。
ウォーキングを4年間、毎日続けている私とほ山が断言します!
ウォーキングは暇です。
そりゃそうですよね、ただ歩いているだけなんですから。
それでも、4年間毎日続けてこれたのは、ウォーキングを飽きずに続けるための方法を知っているからです。
その方法を、当記事を読んでくださった人にだけ教えます!
以下の9つです。
- 目標を設定する
- コースを変える
- ウォーキング友達をつくる
- 音楽やオーディオブックを聴く
- ウォーキングイベントに参加する
- 周囲の景色を楽しむ
- ポイ活をする
- 日々の進ちょくを記録する
- 継続する重要性を理解する
さらに当記事では、
- ウォーキングが暇に感じる理由
- ウォーキングを習慣化するためのアイテム
- お気に入りの靴で続けるメリット
上記についても、ウォーキング毎日継続歴4年の私とほ山が、自身の経験を交えながら分かりやすく丁寧に説明します。
- ウォーキングが暇すぎてなかなか続かない
- ウォーキングを飽きずに続けたい
上記の人は必見です!
ぜひ最後までお読みください。
ウォーキングが暇に感じる3つの理由
ウォーキングが暇だと感じる理由は人それぞれですが、主に以下の3つに集約されます。
ウォーキング毎日継続歴4年の私アラカンスミスが、経験談を交えながら分かりやすく具体的に説明します。
単調なコース
ウォーキングがいくら健康増進にメリットがあり体力アップにつながると分かっていても、暇なものは暇なのです。
その最も大きな理由が、コースが単調ということです。
毎日同じ景色やルートを繰り返すことで、ウォーキングが単調に感じられることがあります。見慣れた風景や同じ道を歩くことで、モチベーションが下がり、暇に感じてしまいます。
孤独すぎる
一人でウォーキングをする場合、孤独感を感じることがあります。
特に長時間歩く場合や、他の人との交流がない場合には、寂しさを感じてしまい、ウォーキングが暇に感じることがあります。
私アラカンスミスは1人でも全然平気なのですが、話相手がいなくて暇に感じる人もいるのではないでしょうか。
目的が欠如している
ただやみくもに歩いていても、暇に感じるだけです。
ウォーキングに明確な目的や目標がない場合、暇に感じることがあります。
目的がないと、行動に対する意義ややりがいを感じにくくなり、ウォーキング自体がただの時間の浪費に思えてしまうことがあります。
ウォーキングを飽きずに続けるための9つの方法
ウォーキングは、ただ歩くだけの運動です。
単純な運動なので誰でも気軽に始められるというメリットがありますが、その一方で、単純すぎて暇に感じるのがデメリットです。
しかし、以下の9つの方法を実践すれば、ウォーキングを飽きずに続けることができます。
10個全部じゃなくていいんです。
自分にできそうな方法から試してみてください。
目標を設定する
ウォーキングの目標を設定し、達成するために励みましょう。
例えば、週に何日ウォーキングをするか、毎回のウォーキングの距離や時間を決めることで、継続しやすくなります。
ちなみに私アラカンスミスは、1日8000歩を目標にしています。8000歩といっても、普通に歩いている歩数も含めているので、意外とすんなりクリアできてしまうものです。
無理のない、できそうな目標を設定すると、飽きずに続けることができます。
コースを変える
毎回同じコースではなく、さまざまなルートを試してみましょう。
新しい景色や興味深い場所を発見することで、ウォーキングが楽しくなり、モチベーションが高まります。
4、5通りのルートを考えておくと、飽きずに続けることができます。
私アラカンスミスは、休日になると車や電車で遠出して、まったく知らないまちをウォーキングしたりしています。見たことのないまちをウォーキングするのって、すごく新鮮ですよ。おすすめです!
ウォーキング友達をつくる
一人で行うウォーキングも良いですが、友達や家族と一緒に行うことで、楽しさが倍増します。お互いに励まし合い、楽しい時間を共有しましょう。
音楽やオーディオブックを聴く
ウォーキング中に音楽やオーディオブックを聴くことで、気分が盛り上がり、ウォーキングが楽しくなります。好きな曲や興味深い本を選んで、ウォーキングをより楽しいものにしましょう。
私アラカンスミスのおすすめは、Amazonのオーディブルです。
オーディブルは月額1500円で12万冊以上の本が聴き放題です。
1,500円といえばだいたい本1冊の金額。
本1冊購入する金額で、ほぼ無限に聴くことができるのです。
しかも、読み聞かせしてくれるナレーター陣も超豪華。
まず無料体験してみてはいかがでしょう。
ウォーキングイベントに参加する
ウォーキングイベントやマラソン大会に参加することで、目標が明確になり、モチベーションが高まります。仲間と一緒に目指すことで、ウォーキングを継続する意欲が増します。
周囲の景色を楽しむ
ウォーキングをただの運動だけでなく、自分の時間として楽しむことが大切です。周囲の景色を楽しんだり、リラックスしたりすることで、ウォーキングが日常の楽しみになります。
いつもと同じコースでも、季節や時間帯が変われば景色はガラリと変わります。
ウォーキングするときは、ぜひ周囲を見渡してみてください。
きっと暇じゃなくなりますよ。
ポイ活する
せっかくウォーキングするなら、ただやみくもに歩くだけじゃなくて、ちゃっかりポイントを稼いじゃいましょう。
歩くだけ、移動するだけでマイルやポイントがたまるスマホアプリがたくさんあります。
その中でも私アラカンスミスがおすすめする、実際使っているポイント貯まる系のアプリが次の5つです。
- トリマ
- クラシルリワード
- 楽天ヘルスケア
- Tヘルスケア
- Coke On
日々の進ちょくを記録する
ウォーキングの距離や時間を記録し、自分の成長を見ることができるようにしましょう。進歩が分かると、やる気がアップし、継続しやすくなります。
私アラカンスミスがウォーキングを始めたのは、心臓の手術をした後のリハビリがきっかけ。始めた当初は20分もウォーキングできませんでしたが、4年たった今では3時間ウォーキングできるようになりました。
スマホアプリが勝手に記録してくれるので便利です。
継続の重要性を理解する
ウォーキングを継続することの重要性を理解し、その効果やメリットを自覚しましょう。
健康への良い影響やストレス解消効果など、続けることで得られる利点を意識することで、ウォーキングを継続するモチベーションが高まります。
私アラカンスミスの場合は心臓手術後のリハビリ、健康増進、体力アップです。
ウォーキングして絶対ダイエットしてみせるわ!
というふうに、強い意志を持って継続することへの重要性を理解することで、ウォーキングを飽きずに続けることができるでしょう。
ウォーキングの暇解消!習慣化するためのアイテム
ウォーキングを習慣化し、暇な時間を有効に活用するためには、適切なアイテムを準備することが重要です。
以下、ウォーキングの暇解消と習慣化に役立つ具体的なアイテムを詳しく紹介します。
快適なシューズ
ウォーキングには足への負担がかかるため、快適なシューズが必須です。適切なサイズとクッション性のあるシューズを選び、足の疲れを軽減しましょう。
お気に入りのシューズがあると、毎日のウォーキングもテンションが上がります。
ちなみに、いかにも「ウォーキング専用」といった感じの機能性抜群で派手なデザインのシューズもありますが、正直飽きてしまいます。
さあ、ウォーキングするぞ!
と、気合を入れて履くシューズです。
それよりも、もっと気軽に、まち歩き感覚でウォーキングした方が飽きずに続けることができます。
なので、「いかにも」なウォーキング専用シューズよりも、ウォーキングにもタウンユースにも適したスタンスミスをおすすめします。
スタンスミスサステナブル=合成皮革モデル
スタンスミスlux(ラックス)=本革モデル
スタンスミスリーコン(Recon)=本革モデル
スタンスミスABCマート版=合成皮革モデル
スタンスミスには本革モデルと合成皮革モデルがあります。
履き心地や蒸れやすさについて分かりやすくまとめたのが以下の記事です。
ぜひ参考にしてみてください!
リュックサック
ウォーキング中に必要なアイテムを持ち運ぶためのリュックサックは便利です。水筒や携帯電話、防水ジャケットなどを収納し、快適なウォーキングを楽しみましょう。
肩に負担がかからないよう、なるべく軽量のリュックがおすすめです。
イヤホン
ウォーキング中に音楽を楽しむためのイヤホンは、暇つぶしに最適です。お気に入りの曲やオーディオブックを聴きながら、気分をリフレッシュしましょう。
ただし、イヤホンをつけたままだと、周囲の音が聞こえなくて危険な目に遭うおそれがあります。
車の音など周囲の音が聞こえるように、耳をふさがないタイプのイヤホンを使いましょう。
私アラカンスミスのおすすめは、耳をふさがないオープンイヤーイヤホンと、骨伝導イヤホンです。
骨伝導イヤホン
オープンイヤーイヤホン
ウォーキング用アプリ
スマートフォンにウォーキング用アプリをインストールし、歩数や距離、消費カロリーなどの情報を記録しましょう。
目標達成や成果を可視化することで、モチベーションが高まります。
歩くだけでマイルやポイントが貯まるアプリもあります。
ウォーキングライト
ウォーキングを習慣化しようと思ったら、日中だけでなく夜にウォーキングすることもあるでしょう。
なるべく明るい道をウォーキングすることが大事ですが、暗い道もあるでしょう。
ウォーキングライトを用意しておくと、夜間も安全にウォーキングを続けることができます。
100均にも売っているので、夜にウォーキングする人は準備しておきましょう。
ウォーキングは暇!お気に入りの靴で続けよう
ウォーキングを楽しみながら続けるために、適切な靴の選び方やお手入れのポイントを詳しく解説します。
適切なフィット感を重視
ウォーキングシューズを選ぶ際には、足にしっかりフィットすることが重要です。
靴が足に合っていないと、歩行中に不快感や疲労感が生じる可能性があります。サイズや幅、アーチの高さなど、自分の足に合った靴を選びましょう。
クッション性とサポート性を考慮
ウォーキング中は足に負担がかかるため、クッション性とサポート性のある靴を選ぶことが重要です。
特に、足裏や足首、膝などの負担が大きい部分をしっかりとサポートする靴を選びましょう。衝撃吸収性の高い靴底や、足首をしっかりと固定するデザインがおすすめです。
通気性と防水性を確保
ウォーキング中は足が汗をかきやすくなるため、通気性の高い靴を選ぶことが重要です。
また、突然の雨や水たまりにも対応できる防水性のある靴を選ぶと、快適にウォーキングを続けることができます。
お手入れを丁寧に
お気に入りのウォーキングシューズは、適切なお手入れを行うことで長く愛用することができます。
定期的に汚れを落とし、靴の形を整えることで、快適な歩行体験を維持することができます。
また、靴の中敷きやクッション性の劣化を感じたら、交換することをおすすめします。
複数の靴を使い分ける
ウォーキングを継続するためには、複数の靴を使い分けることが効果的です。
靴を使い分けることで、靴の劣化を防ぎ、足への負担を均等に分散することができます。
また、異なる条件やシーンに対応した靴を準備することで、快適なウォーキングを続けることができます。
私アラカンスミスは、2足のスタンスミス(オリジナルス、サステナブル)を使い分けています。晴れた日は本革性のスタンスミスオリジナルス、雨の日は合成皮革のスタンスミスサステナブル。2足を使い分けることで、暇なウォーキングの気分転換になります。
まとめ▶ウォーキングが暇すぎる!飽きずに続ける10の方法
この記事では、ウォーキングが暇に感じる人のために、ウォーキングを続けるための方法を紹介しました。
以下の9つです。
- 目標を設定する
- コースを変える
- ウォーキング友達をつくる
- 音楽やオーディオブックを聴く
- ウォーキングイベントに参加する
- 周囲の景色を楽しむ
- ポイ活をする
- 日々の進ちょくを記録する
- 継続する重要性を理解する
4年間、毎日欠かさずウォーキングを続けてきた私アラカンスミスが言うのだから、間違いありません!
9つすべて実践する必要はありません。
特に難しいことはありません。
できることからやってみてください。
きっと毎日のウォーキングが暇じゃなく充実したものになりますよ!